 |
 |
★経済1-10・・・・・・・・・・ |
|
|
|
| ◆9月消費者物価前年比2.9%上昇 |
 |
| ◆8月実質賃金前年比1.4%減 8ヶ月連続マイナス |
|
| 景気 |
| ◆GDP(4-6月)2.2%増 5期連続増加 |
| GDP |
| ◆3/10 1月の経常収支2年ぶりに2576億円の赤字 |
FEC自給圏の切り口で(故内藤克人)
Food(食料)・Energy(エネルギー)・Care(医療福祉) |
| 食料自給率 |
38.0%(2023年度 )←38.0% |
| エネルギー自給率 |
12.6%(2022年度)←13.3% |
| 医療福祉 |
83%の公立病院が赤字 3,952億円赤字(2024年度) |
|
| 人口問題(減少が止まらない) |
| 人口 |
25年1月1日日本人人口1.207送人前年比91万人減16年連続 (総人口1.243億人) |
| 高齢者 |
高齢者比率29.4%(世界一、4人に1人終業:8割非正規雇用) |
| 高齢者 |
9/12現在9万9763人(+4,644人) |
| 出生 |
25年上期出生数32万人、前年同期比3.3%減 |
| 死者 |
25年上期死者数82万人、前年同期比2.9%像、自然減50万人 |
| 外国人 |
25年1月1日月時点 外国人367万人過去最多 |
|
|
| エンゲル係数(生活水準)歴史的悪化上昇 |
| ◆2024年日本は28.3%で、1981年以来43年ぶりの高水準 |
| 1位大阪31.2%、2位神戸29.2% |
|
 |
 |
★政治21-30・・・・・・・・・・ |
| 内閣支持率 |
 |
兵庫県 斎藤知事はいつまでやれるか
2024年11月17日に誕生した |
警察・検察は何故放置して
民主主義の破壊に手を貸すのか!
日本を何処へ誘導しようとしているのか? |
| ◆第四ステップ:兵庫県民はどう「落とし前」をつけるのか |
| 県民 |
◆6/10大学教授が元県総務部長と斎藤知事、元副知事の3人に対する地方公務員法違反容疑での告発状を神戸地検に提出した
告発代理人に全国から82人の弁護士らが名を連ねた |
| 兵庫県第三者委員会 |
❶告発者(自殺)の私的情報漏洩は県のNO3の総務部長
❷総務部長に指示していたのはNO1知事の可能性が高い・・・県議自殺 |
| ◆第三ステップ:警察・検察・・・これからどうする |
| ◆8/8斎藤知事、公選法違反容疑で任意聴取7月中旬・・・神戸地検 |
| ◆8/8死亡した元県議の妻が立花党首を「名誉棄損」で刑事告訴 県警受理 |
| ◆8/20情報漏洩問題 斎藤知事らへの告発状受理・・・神戸地検 |
| 兵庫県政を巡る主な告訴・告発事案 |
| 容疑 |
捜査対象 |
警察 |
検察 |
奥谷県議に関するXやYouTubeへの投稿
➡名誉棄損 |
N国党
立花 |
書類送検 |
|
奥谷県議の事務所兼自宅前での街頭演説
➡威力業務妨害、脅迫 |
|
丸尾県議への誹謗中傷メールの大量送付
➡偽計業務妨害 |
61歳男 |
逮捕 |
|
プロ野球の優勝パレードを巡る補助金増額
➡刑事告発背任 |
斎藤知事
片山副知事 |
書類送検 |
|
県内22市長の稲村支持表明
➡公選法違反(公務員の地位利用) |
市長ら22人 |
書類送検 |
|
斎藤知事側からPR会社への報酬
➡公選法違反(買収、被買収) |
斎藤知事
PR会社社長 |
書類送検 |
|
稲村陣営が開設したXアカウント凍結
➡偽計業務妨害 |
氏名不詳者ら |
書類送検 |
|
 |
二馬力選挙
➡公選法違反 |
N国党
立花 |
|
|
「告発文書を書いたのは丸尾」と発言
➡1100万円の賠償責任(デマ発信で) |
N国党
立花 |
民事 |
|
稲村に関する「デマ」投稿
➡公選法違反(虚偽事項公表、事実歪曲公表) |
一部投稿者 |
|
|
奥谷県議への誹謗中傷メールの大量送付
➡偽計業務妨害 |
氏名不詳者 |
|
|
県議選後の選挙報告会開催
➡公選法違反(選挙後の挨拶行為の制限) |
丸尾県議 |
|
|
元県西播磨県民局長に対し
➡公益通報違反 |
斎藤知事 |
|
|
県私的情報流出
➡公務員法違反 |
井ノ本元部長 |
|
|
|
|
| ◆第二ステップ:第三者委員会報告 3月19日 |
| 知事の告発者探し「違法」、パワハラ10項目認定 |
|
| ◆第一ステップ:100条委員会(兵庫県会)認定 3月3日 |
| パワハラ「過言ではない」、通報者特定 違法の可能性 |
|
| ◆犠牲者 |
| 自死問題 |
渡瀬県民局長 |
パレード担当課長 |
2名 |
| 竹内県議 |
1名 |
|
| 万博 残された課題 |
| ⑴万博未払い協力工事業者への対応、⑵跡地の処理、⑶カジノ開発 |
| 世界は激動へ |
イスラエル ガザ |
| 10/30 |
ガザ停後、イスラエル空爆再開 100人超死亡 |
|
 |
ロシア ウクライナ |
|
|
|
|
| トランプ政権はどう動く 米国第一主義 |
| ◆10/30 政府機関で米経済に140億ドルの損失・・・75万人の連邦職員が一時帰休 |
|
| ◆10/29 トランプ支持40%(任期中最低) |
| ◆2025/9/24国連演説 |
| ➡リベラリズム・グローバリズム・多国間協力の否定、反知性主義 |
| (戦争) |
| ➡各国に防衛費の引き上げを要求 |
| (人権・多様性に挑戦) |
| ➡多様性・公平性・包括性政策終了 |
| ➡性的少数者の権利破棄と男女の性別のみ:トランスジェンダー選手、女子競技参加禁止 |
| ➡国際人権理事会ボイコット |
|
|
| (第2次世界大戦の成果-自由貿易に挑戦)・・・国際分業論終了 |
| ➡4月対米中国前年同月比:輸出▼21%-輸▼14%入 |
| ➡関税:アメリカ |
| 日本への影響 |
| 一般品目 |
相互関税 |
上限15% |
| 品目別 |
乗用車 |
2.5%+15% |
| 品目別 |
トラック |
25%~50% |
| 品目別 |
鉄・アルミ・銅 |
50% |
|
| (国連機関から次々に脱退-世界に貢献せず) |
| ➡パリ協定、ユネスコ、国連人権理事会、WHOから離脱を署名 |
| (移民の国アメリカが取締り) |
| ➡1月不法移民の強制送還/犯罪歴のある不法移民拘束法成立/ |
| ➡メキシコ国境への軍の追加派遣、「壁」の建設-国家非常事態宣言 |
| (地球の温暖化防止に反旗) |
| ➡2026年1月パリ協定離脱 |
| ➡石油や天然ガスの緩和と電気自動車の普及阻止 |
| ➡1/19FRB 気候変動対策の国際的ネットワークから脱退と発表 |
| (領土拡大の動き・・・帝国主義化へ:資源確保) |
| ➡1/20メキシコ湾をアメリカ湾に改称 |
| ➡グリーンランドを買う |
| 旧統一教会 |
| ➡10/28安倍元首相銃撃 山上被告、殺人罪認める |
| ➡9/23 ハン総裁逮捕(韓国) |
|