since 2004梅一つ火会
 
2025年1月7日 新年会 湊川神社「楠公会館」
 東灘区の梅調査  調査本数(2025年3月現在)  4,423本
活 動 場所 9月 10月 11月
四季の行事(秋) バンドー神戸青少年科学館 29日(月)    
ウイング飛行機を飛ばす会 六甲アイランド芝生広場 2日(木) 6日(木)
 東灘まち歩き  東灘区内        22日(土)
児童館 田中児童館 4日(木)
防災公園清掃 西岡本防災公園 14日(日) 12日(日) 9日(土)
住吉川クリーン作戦 住吉川河川敷 未定(日)
神戸マラソン 湊川神社前      16日(日)
梅写真展(写真選定会議) ANNEX     13日(月)   
梅まつり実行員会 ハンドインハンド会議室      5日(日)  未定
梅ふやそう会活動(水やり) 岡本梅林公園 火・・土 ・土
世話役会 ANNEX 8日(月) 13日(月) 10日(月)
梅リーフレット
「 梅ものがたり」リーフレット 東灘区の梅紹介 東灘区の梅マップ 
「梅図鑑」リーフレット 岡本梅林公園の梅マップ 岡本梅林公園の梅紹介
募 集 (申込先:m-kgw2019@jcom.zaq.ne.jp)
 『梅の水やり』ボランティア募集 岡本梅林公園で24本の梅の木に水をやります 
(月1~2回1時間程度参加できる方を探しています)
 『梅一つ火会のメンバー』募集 東灘区に在住し、梅の木に興味のある方
地域紹介
岡本の街 阪急岡本駅-JR摂津本山駅  昭和レトロ探訪
岡本の梅 梅と文化の花結日  甲南大学
東灘区の梅 地域の梅を紹介します  東灘区役所
梅一つび会の活動の歴史
2025年度の主な活動報告


東灘区西岡本防災公園清掃ボランティア  現役の皆さんとの共同作業 9月14日(日


クマちゃんバッジを作りながら、プラごみのことを知ろう!
田中児童館 
9月4日(土)


七夕まつり 本山西地域福祉センター 7月5日(土)


岡本梅林公園 今年度植樹梅の水やり 7月3日(木)


防災公園の清掃ボランティア 現役の皆さんとの共同作業 6月8日(日)
ビオトープの掃除 枯葉の山 今日のボランティア勢揃い

接木教室(重五郎梅) 重五郎梅育成プロジェクト
2025年 4月12日(土) 岡本梅林公園
ウイング飛行機を飛ばす会
毎月1回 10:30-12:00 六甲アイランド芝生広場
梅一つび会の役員
名誉会長 藤田祥男 8期
世話役・事務局長 堤 健 9期
世話役 緒方健一 10期
世話役 生野昭人 11期
世話役 寺垣耕平 14期
世話役・事務局 矢倉康雄 16期
世話役・代表 宮田幸長 17期
世話役 春日雅夫 17期
世話役・事務局次長・会計 子川幹男 18期
世話役 松岡圭吾 21期
世話役・監事 田中潤治 22期
世話役・副監事 岡川和子 23期
世話役 生島達之助 24期
世話役 石渡弘則 25年
※この梅一つ火会のホームページは「創流」がボランティアで行っています