Q&A

Q. 全くの初心者でも大丈夫ですか?
Q. 高齢なんですが、大丈夫ですか?
Q. パソコンを持っていないのですが、必要ですか?
Q. 自分のパソコンで受講したいのですが。
Q. レッスンの予約はどうするのですか?
Q. 予約の取り消し・変更はできますか?
Q. レッスンはどのように進めるのですか?
Q. 通いたい時間が不規則なんだけど大丈夫でしょうか?
Q. どのくらいの期間でマスターできますか?
Q. 復習や応用の勉強したいのですが授業以外で利用できますか?
Q. 授業料の他に必要な費用はありますか?
Q. ここで案内している以外の講座はありますか?
Q. 自分のパソコンのネットの接続とか設定も頼めますか?

Q. 全くの初心者でも大丈夫ですか?
A. 大丈夫です。全く初めての方を対象にパソコンの初歩から楽しく分かりやすく学習してまいります。マウスの操作やキーボードの操作など基本から学習してまいります。また、自分の学習のスピードにより進める事ができますので、しっかりと身につきます。 また、どなたにもキーボードつきましては、学習開始前に毎回数分ずつ練習していただきますので、キーボードアレルギーはすぐになくなります。


Q. 高齢なんですが、大丈夫ですか?
A. ご安心ください。コースはご自身の理解の速度で進めていきますので、他の人に気遣い、合わせる必要はございません。年齢も違えば、経験も違います。自分のペースで進めていただくことが、上達への一番の近道です。


Q. パソコンを持っていないのですが、必要ですか?
A. 当初は必要ございません。ほとんどの方が、最初はご自宅にパソコンがない状態でスタートされます。 パソコンは本当に欲しいと思われたときが買い時です。どのようなパソコンがいいか不明でお悩みの方には、お気軽にご相談ください。


Q. 自分のパソコンで受講したいのですが。
A. 教材は当店のパソコンのみで利用可能です。しかしExcelやWordのコースになりましたら、教材は当店のパソコンをごらんいただき、操作は自分のパソコンで行うことも可能です。しかし鍵盤やマウスを二つ使うことになりますのでお勧めはできません。


Q. レッスンの予約はどうするのですか?
A. 本サイトにございます予約画面にて、ご予約ください。


Q. 予約の取り消し・変更はできますか?
A. 前日までに変更、取消しを本サイトまたはお電話にてお知らせください。キャンセル料は不要です。当日のキャンセルはなさいませんようにお願いいたします。無断キャンセル(当日のキャンセル含む)時は、申し訳ございませんがご予約分の講習料金をいただきます。


Q. レッスンはどのように進めるのですか?
A. 本教室の教材は、大変実績が豊富で高評価の株式会社日本コスモトピアの「生涯学習教材」を使用してまいります。基本的には、パソコンに学習内容が表示されます。そのガイドに従い理解、練習を進めてまいります。 ビデオなどと大きく違いますのは、ビデオではガイドが流れてしまい、一々停止や巻き戻しの操作をしなくてはなりません。本コースはひとつのガイド後停止し貴方が次のボタンをクリックすると進み、もう一度見たいときは、戻るだけで繰り返し勉強できることです。
また、集合学習方式と異なり、コースの進み具合にあわせるのではなくご自身の理解度に合わせて進める事ができます。その他、コースのスケジュールに予定をあわせなくて良いとか、コース欠席のため、次に出たとき前回分がわからないからなおわからなくなる、とかいった弊害がありません。
パソコンの勉強には最適の方法と考えております。


Q. 通いたい時間が不規則なんだけど大丈夫でしょうか?
A. 前問でお答えしたとおり、一人ずつの個人レッスンで、いつでも続きから再開することができます。従いましてご自身のスケジュールに合わせて進めていくことができます。


Q. どのくらいの期間でマスターできますか?
A. とても個人差がございます。本サイトのコースの案内に書かれている目安の時間数が一応の目安ですが、その時間通りにする必要はございません。何よりも重要なことは、自分の身になるよう理解と訓練です。ご自身のスピードで学習を進めてください。


Q. 復習や応用の勉強したいのですが授業以外で利用できますか?
A. 講習会員もネットシートのご利用ができますし、且つとてもお得な料金設定になっております。ご活用ください。


Q. 授業料の他に必要な費用はありますか?
A. 入会金と教材テキスト代が必要です。その他に、ExcelやWordのコースでは練習問題を作成してまいりますので、それを保存するためのメディア(メモリースティックをお勧めします)が必要です。本教室でも準備しておりますのでご購入いただいても結構です。また印刷の練習をした時など印刷代が必要な事もございます。これで全てです。 その他、他の教室等であるような年会費や教室使用料、パソコン維持費等は一切かかりません。詳しくは本サイトをご覧ください。


Q. ここで案内している以外の講座はありますか?
A. 順次コースを増設していくように考えています。またスポットでの特別講座などもございます。会員様にはお知らせメールの配信、並びに、本サイトに掲示してまいりますのでご確認ください。


Q. 自分のパソコンのネットの接続とか設定も頼めますか?
A. 本サイトにあります「パソコン相談サービス」にてご案内のとおりサポートさせていただきます。その他特に個人教授等のサービスもございます。詳しくは本サイトをご覧ください。